こんにちは、ノマドワーカーを目指しWebマーケティングを学習中のYuzuです。
下記の記事にて、「マレーシアのココが便利!メリット!」と思ったところを勝手にノミネートしたのですが、その一つに挙げた「日系の店舗が多くあり、日本の商品が手に入れやすい」について、この記事では詳しくご紹介したいと思います。
実際にクアラルンプールにはどんな日系の店舗があるのか?
さっそく見ていってみましょう!
日系の店舗はクアラルンプールのあちこちにあるようでしたが、私は主にショッピングモールに入っている店舗に訪れました。
SURIA KLCC(ツインタワー内のショッピングモール)
クアラルンプールの観光スポットとして有名なツインタワーのビルの中には、Suria KLCCという巨大ショッピングモールがあります。
日系の店舗もレストラン含め多数入っており、観光ついでにお買い物をすることができてしまう便利なロケーションです。
①紀伊國屋
何と、とっても広い紀伊国屋書店がありました!
この紀伊國屋書店がスゴイのは・・・一番広くとってある英語や中国語などの本のエリアに加えて、日本語の本だけのエリアがちゃんとあり、そこだけで町中の本屋くらいの広さがあること!
おまけに雑誌や漫画だけではなく、各分野の本がちゃんと揃っているんです!
ふと、日本にいるのでは?と錯覚しそう・・・。
移住者にはありがたい英語学習の本はもちろん、親日国らしく日本語学習の本もたくさん置いており、何人ものマレーシア人が本を選んでいました。
英語のエリアにも英語版の漫画が大量に何列にも渡って陳列されていましたが、やっぱり日本人なら漫画は日本語で読みたいですよね!
日本語学習者にとっても、日本語で漫画を読むのは勉強になるので、重宝されていそうです。
毎月、好きな雑誌を手に取って読めるので、日本のトレンドもちゃんと追いかけられます。
お子さんをお持ちの方にはありがたい、児童書コーナーに加えて、日本人学校用品を置いてるコーナーも。
日本人の移住者が多いからこそですね。
電子書籍で本が買える時代であっても、やっぱり紙の本が読みたい時はあるので、これは移住者とっては本当にありがたいこと。
マレーシアを含む観光ガイドブックも多数おいてあったので、買い忘れてマレーシアに来てしまった場合や、周辺国に旅行に行きたくなっても、この店舗で買えるから大丈夫!
ちなみに、カウンターにいた店員さんは日本人ではありませんでしたが流暢に日本語を話し、日本語書籍の検索も手伝ってくれました!
②伊勢丹
まさか伊勢丹があるなんて・・・とビックリしました!
6フロアもあって非常に充実しています。
各フロアを周りたいところですが、とりあえず一番気になっているフードマーケット(デパ地下)エリアに行ってみることに。
かなり広く、日本食の材料以外にもお惣菜やお弁当、お菓子類も様々置いてありました。
同じカテゴリーの製品が何種類もあるというのが移住者にとってはありがたいところ。
日本と変わらないものが手に入ります。
お弁当の店舗は何店舗かあり、色んなタイプのお弁当を売っていました。
ガッツリ系だけではなく、お魚メインのあっさりタイプもあって、日本人向けにちゃんと作られています。
お値段も日本とあまり変わらず安いのが素晴らしい。
こういう物が、海外だと手に入りづらいんですよね・・・チャイナタウンに売ってる中国製のものは似て非なるものなので。
お魚のセクションも広く、色んなタイプのお魚が置いてあるのが日本人には嬉しい。
そして、またまた、まさかのシャトレーゼ!
海外にいると上品な甘さの日本のケーキが恋しくなる時があるんですよね。
日本人移住者が多くいるだけあって、季節柄のお中元商品なんかも置いていました。
Pavilion Bukit Jalil(クアラルンプール中心地から少し離れた巨大ショッピングモール)
クアラルンプールの中心地より車で20分ほど離れたところに位置する超巨大ショッピングモールです。
やはり日系の店舗が数多く入っているため、日本好きの方々がたくさん集っていました。
③蔦屋書店
お馴染みの蔦屋書店。
こちらも非常に広い本屋でしたが、残念ながら日本語の本は雑誌くらいしか置いていませんでした。
でもこんなに豊富に日本語の雑誌が手に入るのはやっぱりスゴイ!
④Tokyo Town
Pavilion Bukit JalilにはTokyo Townという日本の商品や和風のものが買えるショッピングエリアまでありました!
中心部にあるPavilion Kuala LumpurというショッピングモールにもTokyo Streetというショッピングエリアがあるそうなので、かなり日本を推してくれているのが分かります。
いかにマレーシアが親日国であるかが、よく分かるかと思います。
浴衣の着付けがぐちゃぐちゃなのはご愛嬌。
エスカレーターの辺りから既に日本を演出してくれてるのでワクワクしますね。
ショッピングモール内に巨大な鳥居と桜と提灯でまるで観光地のようです。
店舗は主に日本風のファッション雑貨、漫画&アニメのアートの紹介、日本食の屋台などでした。
だいぶ前に流行った「森ガール」風な原宿ファッションのお店。
クアラルンプール市内で、マレーシア人がこういう服装をしているのを何度か見かけたので、ここで購入したのでしょうか。
日本人のアーティストや、漫画やアニメのイラストを描く外国人アーティストの絵がたくさん飾られていました。
招き猫やダルマが大人気のようです。
桜と鯉のぼりという、日本ではまず見ない組み合わせの奥に花魁も見えますね。
とりあえず和風をこれでもかと詰め込んでいるところに日本愛を感じます。
⑤ファミマ
至る所にファミマがある安心感。
店内の商品の半分くらいが日本または日系の商品でした。
レストランに行くほどじゃないけど日本食をサクッと食べたいな〜という時に、日本のコンビニが近くにあるって便利ですよね。
ホットスナックがあるのが、日本のコンビニっぽいですよね。
海外のコンビニにはホットスナックないことの方が多いので。
ちゃんと大人気のファミチキもあります。
⑥日本食レストラン
日本食レストランはクアラルンプールのあちこちにあるのですが、特に大きなショッピングモールにはたくさん入っています。
日本人が経営していそうなちゃんとしたレストランから、現地人向けに「日本風」が楽しめるフュージョンっぽいレストラン(日本食がベースだけど日本で見かけないメニューがあったり)など、バリエーションも豊富でした。
「日本風」レストランであっても、味はちゃんと美味しかったので、日本食が恋しくなった時に食べる分には合格点かなと思います。
注意しなくてはいけないのは、メニュー表に書いてある値段に、税金10%とサービス料6%が加算されるため、掲示額よりは少し高めになります。
鉄板焼きなどを提供してる「日本風」レストラン。
日本のようにメニュー全部に写真があるから分かりやすいですよね。
韓国っぽいメニューも混ざってます。
1200円ほどのお弁当と500円ほどのエノキの天ぷらをオーダー。
ただ、マレーシア人は甘いソースが好みのようで、天ぷら用にお醤油の代わりに甘いソースを出された時は、流石にお醤油を出してもらえるようにお願いしました・・・。
甘いソースも美味しいのですが、揚げ物と合わさるとなんかお菓子を食べているみたいで。
日本人としてはやっぱり天ぷらにはお醤油なので、ウェイターさんに「お醤油は無い」って言われた時は悲しくなってしまったんですが、すぐにキッチンの方に再確認に行って、小皿に入れて持ってきてくれました。
もしテーブルにお醤油が置いてない場合でも、諦めずにウェイターさんに聞いてみることをオススメします。
つくねハンバーグはとっても美味しかったです。
ちゃんとお茶や味噌汁がサービスとして付いてきたのが嬉しい。
つけ麺や豚骨ラーメンなどが置いてあるラーメン屋さん。
結構、味はちゃんとしてましたが、旨味よりは塩気が強くしょっぱい感じがしました。
オーダー時に麺の硬さは選べず、豚骨ラーメンにしては柔らかめの麺でした。
お値段は700~800円程度で安い!
かなり混んでいて人気店のようでした。
同じフロアには他にもラーメン店がありましたが、そちらは閑散としてたので、こちらの店舗の方が美味しいということなのかもしれません。
結構あちこちで見かけたチェーン店のカレー屋さん。
とはいえカレーじゃないメニューや、日本で見かけないメニューも色々ありました。
日本のように食品サンプルがあるのが見ていて楽しいし、選ぶ時にも便利。
謎メニューだったので選んでみたのは、オムライスがカレーではなく「照り焼きソース」に浸かってるメニュー。
唐揚げと海苔とマヨネーズとチーズがトッピングされているという盛りだくさんな感じでした。
味は別に普通に美味しかったのですが、よく海外で使われているタイプの「照り焼きソース」だったので、あくまで「日本風」の味付け。
お値段は600~700円程度でやっぱり安い。
⑦ニトリ
移住してもここで生活に必要な全てが揃う便利さ、ニトリ。
日本品質のちゃんとしたものが置いてあるので、やっぱり安心感があります。
マレーシアは暑いので、寝苦しい夜に大活躍のNクールのひんやりシーツなどの商品はとっても役に立ちます。
嵩張るものをわざわざ日本から持っていく必要がないのが助かりますね。
⑧ユニクロ
ユニクロは今や世界中に店舗があるとはいえ、やっぱり住んでるエリアにあるのはありがたいもの。
ヒートテックのお値段は約2,500円で、日本よりはお高め。
年中暑い国なので、一体どういうシチュエーションで着るのかは謎です。
海外旅行で寒い国や高山に行く人向けでしょうか。
ユニクロのアイテムはシンプルなデザインで高機能なので、外国人にもとても人気があります。
⑨資生堂
資生堂まであるというのは便利すぎて驚きました!
女性にとっては、日本の化粧品が海外でも買えるって本当に安心できます。
海外の化粧品だと肌のトーンや肌質と合わなかったり、テクスチャーが好みじゃなかったりなど色々あるんですよね。
クアラルンプールでは、日本から持ってきた化粧品を切らしてしまった、なんて時でも資生堂に駆け込むことができるので心配無用!
その他の店舗
クアラルンプール市内には、まだまだたくさんの日系の店舗がありますが、その全てを訪れることはできませんでした。
なので、訪れることができなかった一部の店舗をこちらではご紹介します。
⑩ドンキ
海外でもお馴染みの♪ドンドンドン・ドンキ♪が流れていました!
急いでいたため外からチラッと見ただけですが、日本のように色んな商品が置いているようでした。
オマケ①ダイソー
Pavilion Kuala Lumpurという大きなショッピングモール内の6階にはダイソーが入っているとのこと。
他にも市内に数店舗があるそうなので、ちょっとしたものを買いたい時にとっても便利ですね!
②Tokyo Street
前述のやや郊外のPavilion Bukit JalilにはTokyo Townがありましたが、クアラルンプール中心地にあるPavilion Kuala LumpurにはTokyo Streetがあるそうです。
ショッピングモール内に、和風の演出をしたコーナーがあり、日本の商品や和風のものを販売するお店、日本食レストランなどが集められています。
オマケ③イオン
イオンも少し郊外になりますがあちこちにあるようで、食品フロアでは当然ながら日本の食材が手に入るそうです。
オマケ④ららぽーと
ららぽーとまであるなんて、本当に日本にいるかのようですよね!
食品フロアで日本の食材が手に入るのはもちろん、レストランやフードコートで日本食を楽しむこともできます。
移住生活を快適にする日系店舗の役目
ここに挙げた以外にも、まだまだたくさんの日系の店舗がマレーシアにはあります。
日本人が日常生活に必要なものは基本的に一通り揃っているので、移住者にとっては非常に便利ですし、旅行者にとっても「ちょっと和食が食べたい」「あれを持ってくるの忘れた」という時に役立ちます。
また、移住すると最初は現地に馴染んだ生活を楽しんでいても、少し経つとホームシックを感じる人もいるでしょう。
そんな時に「日系店舗がある」というのはとても心強いものです。
マレーシアには日本人が移住生活を快適に送るための基盤が整っていると言えます。
これから移住を考えている人にとっても、このリストが参考になれば幸いです!